こちらに共通ヘッダが追加されます。

同志社大学大学院 脳科学研究科

資料請求
  • 小
  • 中
  • 大
  • English
  • 研究科の概要
    • 研究科の概要
    • 設置届出等の情報
    • 脳科学研究科外部評価
  • 教育課程
    • 脳科学研究科 教育の特色
    • カリキュラム(修了要件・設置科目)
    • 他研究科・学外機関との連携
    • 修学モデル
  • 部門・教員紹介
    • 各部門の研究内容・教員紹介
    • 分子細胞脳科学分野
      • シナプス分子機能部門
      • 神経膜分子機能部門
      • 神経発生分子機能部門
    • システム脳科学分野
      • 認知行動神経機構部門
      • 脳回路機能創出部門
      • 神経計算部門
    • 病態脳科学分野
      • 神経再生機構部門
      • チャネル病態生理部門
  • 研究成果・活動
    • 研究成果・活動
    • マスコミ掲載・講演ほか
    • これまでの行事・研究科主催講演会
  • 入試情報
    • アドミッション・ポリシー
    • 入学試験概要/入学試験要項入手方法
    • 外国人留学生入学試験要項
    • 入試説明会
    • 脳科学研究科パンフレット
    • 教員からのメッセージ
      • 髙森 茂雄 教授
      • 元山 純 教授
      • 御園生 裕明 教授
  • 入試説明会
  • リサーチ・インターン
  • 京田辺キャンパス
    MAP・交通機関
  • お問い合わせ
  1. 脳科学研究科ホーム
  2. 2023年度のニュース一覧(新着ニュース)

2023年度のニュース一覧(新着ニュース)

  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度
  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 2016年度
  • 2015年度
  • 2014年度
  • 2013年度
  • 2012年度
'23年9月5日

元脳科学研究科教授 櫻井芳雄先生(現:同志社大学行動神経科 学研究センター嘱託研究員)と元特別研究員 結城笙子先生(現: 東京大学総合文化研究科助教)の共同研究がScientific Reportsに 掲載されました。

'23年6月29日

髙橋晋教授(認知行動神経機構部門)がハリス理化学研究所のYoutubeチャンネル 枡太一プロデュース『研究室への扉』(京田辺キャンパス)で紹介されました。

'23年5月18日

脳科学研究科学生 吉田知史さん(神経膜分子機能部門)の論文がiScience誌に掲載されました

'23年4月25日

元脳科学研究科教授、櫻井芳雄先生(現:同志社大学行動神経科学研究センター嘱託研究員)の書籍 『まちがえる脳』が出版されました。

'23年4月20日

【脳科学研究科】2024年度 大学院外国人留学生入学試験要項の変更点について

'23年4月12日

脳科学研究科開設10周年記念「脳科学 サテライト教室」の動画を公開開始しました

サイトマップ Copyright(C) Doshisha University All Rights Reserved.
このページの先頭へ
  • 同志社大学
  • 法人内各学校
  • リンク集
  • このサイトについて
  • 個人情報保護について
  • 情報セキュリティポリシー
  • 教職員募集